たまでん社員のプロフィール
秋元 孝夫(多摩電力合同会社 代表社員)
㈲秋元建築研究所代表取締役
東京電機大学工学部建築学科卒業(1975年)。個人住宅から集合住宅、団地設計、公共施設の設計を担当、同時に都市計画コンサルタントとして多摩市住宅マスタープラン、公的賃貸住宅再生計画など、全国200団地以上の建替計画や活用計画策定に従事。
地域活動では1999年のNPO法の成立から多摩ニュータウン内のNPOで理事として住宅管理支援活動及びコーポラティブ住宅の隊長として活動。2004年には14戸の住宅を完成させ、新たに設立した「NPO多摩ニュータウン・まちづくり専門家会議」で23戸のコーポラティブ住宅を完成させた。現在も3弾目を組立て中。
林 久美子(多摩電力合同会社 業務執行社員)
林デザイン事務所 代表
東京造形大学デザイン学科Ⅰ類卒業(1986年)デザインプロダクション、広告代理店を経て1997年よりフリーランス。主に出版物、カタログ、パンフレットのデザインを手がける。
地域活動は、毎月1回の情報交換会を開催し間もなく100回となる異業種交流会-多摩カンパニーオーケストラに2008年から参加、幅広い人脈を得る。幹事として会の企画立案担当。
大木 貞嗣(多摩電力合同会社 業務執行社員)
早稲田大学理工学部理工学研究科修士課程修了(1973年)、同年、日本電子(株)入社 応用研究センター長兼分析機器副本部長(1995年)、経営戦略室技術戦略グループ長(2003年)、品質保証室環境法規担当を経て、地域および地球環境貢献担当、2012年定年で退社。
趣味は養蜂(多摩ミツバチプロジェクト)、テニス、社交ダンス
多摩市たまごみ会議に所属。多摩市聖ヶ丘コミュニティーセンター運営協議会役員
会社における技術、営業両面の経験、並びに品質保証、環境・社会貢献担当として獲得した業務経験を最大限生かし、本事業に貢献したい。
戸辺 文博(多摩電力合同会社 マネジメントチーム)
武内 喜則(多摩電力合同会社 マネジメントチーム)
田中 功(多摩電力合同会社 マネジメントチーム)
山川勇一郎(多摩電力合同会社 監査チーム)
江川 美穂子(多摩電力合同会社 監査チーム)
井上 亮 (多摩電力合同会社 監査チーム)
竹野 松子(多摩電力合同会社 監査チーム)